便秘に効く食べ物

果物売り場で見かけるプルーンには、便秘解消効果が期待できます。

便秘の症状として、お腹の張り、痛み、肌荒れ、吹き出物があげられます。

この解消法として、プルーンがあるわけですが、プルーンは水溶性の食物繊維を多く含んでいます。 プルーンの食物繊維が消化されていくと、大腸の中で善玉菌を増やす要素となります。

また、ペクチンという整腸効果が期待できる成分もあります。 さらに、カリウムという蠕動運動を促してくれる成分も含まれているのです。

ただし、あまりたくさん食べると便がゆるくなってしまいますので、食べすぎは禁物です。
新鮮な果物でなくとも、ドライフルーツとしてのプルーンもいいでしょう。

そのままでもいいですし、ヨーグルトに入れると善玉菌との相乗効果が期待できます。

食事で便秘の改善を、と思う方はヨーグルトを試してみるのもいいでしょう。
ヨーグルトに含まれる善玉菌の一種、ビフィズス菌が役に立つのです。

人の腸内には、善玉菌と悪玉菌が混在しています。

そのバランスが崩れ、悪玉菌が多くなると、腸の動きは鈍くなり、便秘はもちろん、発がん物質も作られてしまいます。
逆に、善玉菌が多くなると、腸の動きもよくなり、便秘も解消されやすいのです。

1日1個のヨーグルトで、便秘も解消されていくでしょう。

時々食べたり、具合がよくないときだけでは、十分に効果を発揮しません。
また、食べる時間ですが、朝食時に摂るとより効果的なようです。 オリゴ糖や食物繊維、ビタミン類を同時に摂ることで、効果を増長します。

薬をあまり飲みたくない方は、ヨーグルトのような体にいい食品を使って、腸の働きを維持してみませんか。

バナナは便秘を改善する食べ物の一つとされます。 その理由としては、バナナには食物繊維の不足を補ってくれるのです。

便秘の原因には食事不足、水分の不足、運動不足、食物繊維の不足、腸の動きが鈍いなどあります。
しかし、バナナはペクチンとセルロースという2種類の食物繊維を含んでいるので、解消に一役買ってくれるのです。

水溶性の食物繊維のペクチンは、便を柔らかくすることで排便を促します。

セルロースは水に溶けません。便を増量し、腸を刺激してくれるのです。
バナナはバナナでも、熟した黄色いバナナよりは、青い方が効果はあがるようです。

青いバナナにはオリゴ糖が含まれており、胃や小腸では消化されず、大腸まで運ばれるからです。
このオリゴ糖が乳酸菌など、善玉菌の栄養源となりますので、腸の中も改善されるのです。

バナナを買うなら、便秘がちな人は青いバナナを選ぶといいでしょう。



今いるページは、『便秘に効くプルーン、バナナ、ヨーグルト』です。
前のページは、『便秘の弊害と危険性』 次のページは、『便秘に効くオリゴ糖』 です。


TOPページへ戻る



Copyright(c)2012
便秘が招く問題と便秘解消支援サイト
All Rights Reserved.